65歳以上の4人に1人が認知症とその“予備群”
65歳以上の高齢者のうち認知症を発症している人は推計15%で、2012年時点で約462万人に上ることが厚生労働省研究班の調査で明らかになりました。認知症の前段階である軽度認知障害(MCI)の高齢者も約400万人いると推計されており、65歳以上の4人に1人が認知症とその“予備群”となる計算です。
しかも外出自粛が求められるコロナ禍では、運動不足、コミュニケーション不足、知的活動による刺激不足が起き、認知症の進行を遅らせたり、発症を予防したりするには厳しい状況です。もし仮に高齢者のコロナウイルスへの感染が免れたとしても、認知症の患者数や症状が進行する人が増える可能性も指摘されています。
今回は、「認知症」をテーマとし、認知症について正しい知識を学び、認知症との向き合い方を知る機会として本セミナーを開催します。
特に40代、50代の方が親の認知症を知るだけでなく、ご自身の予防、備えの意識を高める為にお伝えしたい内容です。
認知症の予防は難しいものではありません
加齢とともに誰でも起こりうる認知症は、脳や心身を活性化させ、脳の健康を維持することで予防できると言われています。しかもその予防法は難しいものではなく、日々の生活に取り入れやすいことが特徴です。
本セミナーでは認知症を正しく知る事で、予防と発症した場合の治療、QOL向上についての備えを考える機会とします。
セミナー概要
■日時: 2022年9月25日(日)10:00~12:00
■会場: オンライン
■方法: Zoomミーティング(お手持ちのPC、スマートフォン等で接続ください)
■参加者:一般(どなた様でも参加可能です。)
■参加費:無料
■申込:事前に申込が必要です。
■主催:生活習慣病予防プロジェクト
■協賛:大和薬品株式会社
プログラム
2022年9月25日(日)10:00~12:00
講演「認知症のリアル:認知症とお金にまつわる大切な話」(20分)
講師:清水 隆行 氏(ファイナンシャルプランナー)
講演「運動しないことのリスクを無くす〜オンライントレーニングの勧め〜」(20分)
講師:小林 靖(株式会社メディウェイズ)
ブレイクセッション(10分)協賛企業からのご案内(大和薬品株式会社)
講演「あきらめないで!認知症になっても打つ手がある」(45分)
講師:野口勇人氏(内科医・産業医)
質疑応答
講師紹介
野口 勇人(内科医・産業医)
野口基礎医療クリニック 院長
一般社団法人 分子整合医学美容食育協会 医療顧問
一般社団法人 日本姿勢教育協会 特別講師・顧問
1977年生まれ 埼玉県出身
1996年3月 埼玉県立越谷北高等学校卒業
2003年3月 日本大学医学部卒業
清水 隆行(ファイナンシャルプランナー)
公的年金アドバイザー
キッズマネースクール認定講師
ホテルマン、レストランマネージャーとして接客業の経験を活かし
2012年より某外資系生命保険・金融機関に在籍
小林 靖(株式会社メディウェイズ 代表取締役)
2004年より柔道整復師、鍼灸師の業務支援企業に勤務
2017年に株式会社メディウェイズ創業・都内で整骨院を開業
体の痛みや不調の原因には生活習慣の改善が必要と考え、
2022年8月からオンラインで無理なく運動習慣を身につけられる
Caretas(ケアタス)を運営
自らも利用者として体内年齢マイナス10歳を継続中
■主催者
■主催
生活習慣病予防プロジェクト
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6F(株式会社メディウェイズ内)
TEL:050-3700-5884
■協賛
大和薬品株式会社
https://www.daiwa-pharm.com/