<後半>ブログを書くのに適したツールの選び方

(この記事は、インターネットで集客するためにブログに取り組む中小零細、整骨院、治療院の経営者向けの内容です。)

整骨院、治療院の経営支援に取り組むメディウェイズの小林です。
前回に引き続き、ブログ運営に使うツールについて解説をしています。

前回の記事はこちら

 

無料ブログ

ブログのツールは他に何があるでしょうか?

アメーバブログ(アメブロ)
はてなブログ
ライブドアブログ
エキサイトブログ
などが思いつきます。

これらは無料で簡単に使えると言う点ではnoteにも似たところがありますが、そもそも広告収益で運営されているので、自身のブログにごちゃごちゃと関係のない広告が貼られています。

またSEO的な観点からは、仮にあなたのブログがヒットしたとしても、そのページには他の人の投稿も見えていて、移ってしまう場合もありますね。
せっかく来てくれたユーザが他の人の記事を見つけ移ってしまうわけです。
一方で私のサイトの様に、自社のホームページの中でブログを書けば、自社のホームページの中で他の気になる記事を読んでくれます。
その結果、あなたのビジネスを理解いただき、予約や購買、来店につながる可能性があるわけです。

GoogleAnalyticsでチェックする指標は、PVだけでなく、滞在時間、直帰率が重要視される事からも、重要さが理解できると思います。

 

SNSとブログを混同されていませんか?

SNSと聞いて思い浮かぶツールは何でしょうか?

Facebook
Twitter
Instagram
LinkedIn

主要なSNSと言うと、このあたりが思い浮かびます。

それぞれの特徴はここでは省略するとします。

LinkedInは私は使っていないので正直わからないのですが、
例えば、あなたの投稿は、Facebook、Twitter、Instagramは、フォロワーまたは友達のタイムラインに投稿が表示される仕組みです。
その投稿は川の流れのように常に流れていきます。
コメントをもらったり、返信したり、といった双方向のコミニケーションツール、それがSNSだと思います。noteもこれに近いかもしれません。

Google検索で、SNSの投稿が検索される可能性は比較的低いと思います。

 

ご存知でしたか?YouTubeはGoogleの子会社

最近はYouTubeが盛り上がってきていると思います。理由はいろいろあると思いますが1番は気軽に動画をアップすることができる事。スマートフォンの普及、高品質なカメラや編集ソフトの機能が向上が後押しした事も理由の1つかもしれません。

Googleは先見の明があったのか分かりませんが、2006年に16億5000万ドル(約2,000億円)もの資金で買収しています。
当時、売上も立ってなかった企業が2,000億円とはすごいですね。

Google検索すると、検索結果の1ページ目には検索ワードに関連した会社のホームページやブログが10件表示されてきます。最近はその中にYouTubeが1つか2つ位で結果が出てくる様になりました。

そしてYouTubeの中に入ると、YouTube内を検索の機能がついていますから、その中でも調べたいことを入力して検索する人もいるでしょう。
そしてそのYouTube投稿で運営会社のサイトのリンクを辿り、ホームページへやってきてくれる。そういったマーケティングが行われていたりします。

そういう意味ではYouTubeは効果的なツールだと言え重要度が上がってきました。とはいえ動画制作には心理的ハードルが高く、ブログのように沢山の人が気軽に発信することはまだまだ難しいのかなと思います。

個人的にはYouTubeによる情報発信も取り組んでいくべきツールだと考えています。

使わないと損のGoogle マップ

Googleマイビジネスと言った言葉を聞いたことがありますか?

Google マップにあなたの会社や治療院、整骨院の情報が掲載されているかと思います。
「ビジネスオーナーですか?」をクリックすると、オーナー登録に進み、Googleマイビジネスが使えるようになります。

Googleマイビジネスでは、沢山の写真や情報投稿されたものを投稿することができ、またGoogle マップの中でも検索機能が設置されています。整骨院の様な業種にはぴったりのサービスで、上手に使えば、ユーザーが今いる地域であなたが投稿した情報が上位に表示される可能性があります。
そういった意味ではブログではありませんが、情報発信のツールとしては活用すべきツールといえます。

 

まとめ

まずホームページに設置するWordPressに設置したブログをメインで更新していきましょう。
これをメインに更新しながら、FacebookやTwitter YouTubeやGoogleマイビジネスといったツールを併用することが良いと考えます。

そして訪れた人にあなたの商品やサービスを利用してもらう、購入してもらうためには、大元のメインのホームページが分かり易くキレイで良いものでなくてはいけません。これが大前提です。

素晴らしいホームページを作り、ブログで沢山の情報を発信し、沢山の見込み客にあなたのホームページを見てもらいましょう。

 

おまけ

余談になりますが、無料で使えるWordPressは、自身で用意するサーバーにインストールするタイプのものを指します。
オープンソースソフトウェアと呼ばれるライセンスで開発・運営されているため、世界中の誰でも無料で使えますし、商用利用することも出来ます。WordPress.orgという組織が管理し、世界中のエンジニアや翻訳者がボランティアで運営しています。ありがたいですね。

日本ではあまり知られていませんが、実はWordPressを作り出した会社(アメリカのオートマチック社)は、WordPressとサーバーをセットにし、WordPress.comと言うサービスを提供しています。

.orgと.comの違いが分からず「ワードプレス」とネット検索し上位に表示された.comを申し込んでしまったという方もたまにいらっしゃいます。
こちらは、有料のレンタルブログサービスですので、基本的には何をするのもお金がかかります。
WixJindoペライチといったサービスに近いものだと思います。
もし、そのようなサービスが良いという方は、海外のものは日本人にとって使いづらいところがありますので、純国産のペライチをお勧めします。

以上、「ブログを書くのに適したツールの選び方」でした。

スポンサーリンク

プロフィール

小林 靖
整骨院・治療院業界で17年。IT活用で業界活性化と価値向上を目指す活動中。始動 Next Innovator 2018(第4期)、中小機構BusiNest「アクセラレーターコース」受講。妻と2児の4人家族。趣味は自転車。