コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

インターネットでヘルスケアを変えていく

株式会社メディウェイズ

  • 会社概要
    • 代表あいさつ
    • 企業理念
    • プライバシーポリシー
  • 事業内容
    • ホームページの制作、運用受託
      • テレワーク導入支援
      • WordPress講座
    • 施術関連機器・システム販売
    • 新規事業開発
      • CURETAS(キュアタス)
  • お知らせ
  • 業界ニュース
  • ブログ
  • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年5月14日 / 最終更新日 : 2020年6月21日 小林 靖

<お役立ち情報>誰でもデザイナーになれるデザインツール

イベントの告知はFacebookやTwitter等のオンラインで行う事が増えてきたと思います。 オンラインでは、SNSで気軽にシェアしたり、URLをメールに貼り付けて送ったりできるので便利ですね。一方で、オフラインではチ […]

2019年3月30日 / 最終更新日 : 2020年6月21日 小林 靖

<お役立ち情報>イベントやセミナーで使えるアンケートツール比較

  セミナーやイベントに参加すると、最後にアンケートを取る事が多いと思います。やはり主催者としては参加者の満足度や改善点などを図りたいもの。そして次のイベント開催に活用するのはもちろん、会議で報告したり、ホームページから […]

2019年2月21日 / 最終更新日 : 2020年6月21日 小林 靖

そこは5割できたらOKとする。

今回の「いたばし起業塾」では、株式会社トレジャー・ファクトリー代表の野坂英吾さんの講演を聴いた。 タイトルは「勝ち続ける会社をつくる経営」と題し、野坂さんが大学卒業後に就職せず30万円で創業された頃の話から、今後のグロー […]

サムライインキュベートBatch Program
2019年1月8日 / 最終更新日 : 2020年6月21日 小林 靖

ワクワク、ゾワゾワする感覚

「できるかできないかではなく、やるかやらないかで世界を変える」 この言葉は、サムライインキュベートの経営理念だ。 そしてその理念は次の様に続く。 <ビジョン>全人類がそれぞれの幸福で満たされる世界に <ミッション>我々は […]

Ubie忘年会
2018年12月27日 / 最終更新日 : 2020年6月21日 小林 靖

Ubieの大忘年会に参加して思ったこと

先日、メドピアが主催されたHEALTH2.0のピッチコンテストファイナルに登壇された株式会社Ubieの大忘年会に参加してきた。彼らはこの1年で飛躍的成長を遂げ、更に成長を続け様としている。その熱量に触れ、感じた事を残して […]

医療者達のアイディアピッチ
2018年12月23日 / 最終更新日 : 2020年6月21日 小林 靖

「医療を変える、社会を変える医療者たちのアイデアピッチ in東京」に参加して

今日の午後は別のイベントに参加した。 タイトルは「医療を変える、社会を変える医療者たちのアイデアピッチ in 東京」(CHL学科6期生のアイディアピッチ) このテーマに惹かれて参加したのだが、そもそも主催者の事、CHLと […]

デジタルハリウッド大学院
2018年12月23日 / 最終更新日 : 2020年6月21日 小林 靖

医療の産業化

今日の午前中は「デジタルヘルスの過去から未来へ」をテーマとした第2回デジタルヘルス学会学術大会に参加した。場所は御茶ノ水のデジタルハリウッド大学院だ。 北原国際病院等を経営する医療法人社団KNI理事長、北原茂実理事長の講 […]

トーマツMeetup_Session
2018年12月20日 / 最終更新日 : 2020年6月21日 小林 靖

デロイトトーマツMeetup Sessionに登壇

東京都主催のアクセレータープログラムのASACに応募した事がキッカケとなり、デロイトトーマツベンチャーサポート様からMeetup SessionというPitchとメンタリングのイベントに呼んで頂きました。 デロイトトーマ […]

いたばし起業塾2018年12月19日
2018年12月19日 / 最終更新日 : 2020年6月21日 小林 靖

たかが焼き鳥屋で世の中を変えたい

「鳥貴族」の創業者で代表取締役社長の大倉忠司社長の講演を聞いた。ここでは、講演の内容を網羅する事は出来ないので、特に僕の心に残った事を記しておきたい。 たかが焼き鳥屋で世の中を変えたい 創業時から全国チェーンを目指した。 […]

始動プログラム
2018年12月16日 / 最終更新日 : 2020年6月21日 小林 靖

「始動 Next innovater 2018」国内プログラムを振り返って

経済産業省主催「始動 Next innovater 2018」の国内プログラムが終わった。 “If things are not failing, you are not innovating enough…”(Elon […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

コンテンツ

  • HOME
  • NEWS
  • お問合せ
  • サイトポリシー(免責事項等)
  • 事業内容
    • ホームページの制作、運用受託
      • テレワーク導入支援
      • 利用規約(ホームページ制作)
    • 新規事業開発
      • CURETAS(キュアタス)
    • 施術関連機器・システム販売
      • 超音波エコー
  • 会社概要
    • プライバシーポリシー
    • 代表あいさつ
    • 企業理念
  • 特定商取引法に基づく表記

関連メニュー

ウェルネスフード推進協会

Facebook

Facebook page

Copyright © Mediways.inc All Rights Reserved.

MENU
  • 会社概要
    • 代表あいさつ
    • 企業理念
    • プライバシーポリシー
  • 事業内容
    • ホームページの制作、運用受託
      • テレワーク導入支援
      • WordPress講座
    • 施術関連機器・システム販売
    • 新規事業開発
      • CURETAS(キュアタス)
  • お知らせ
  • 業界ニュース
  • ブログ
  • お問合せ
PAGE TOP